2019年4月18日
食欲の秋と言いますが食欲旺盛なのは秋だけではありません。 春だって、、夏だって、、、いや、冬だって、、、、。食欲が止まらなくて困っています。。 ミスタードーナツ に 食べ放題 があるのはご存知ですか? 週末 […]
2019年4月17日
こんにちは! 寒暖差が大きな季節ですが、体調など崩されていませんでしょうか? そのおかげか、今年は桜が長く楽しめましたね❀ 先日京都へ日帰り旅行に行ってきました!仁和寺の御室桜が見頃でとてもきれいでしたよー!! 仁和寺の […]
2019年4月16日
春らしい陽気が続いております。 マルタの並びの東芝さんの研修センターにも、新入社員らしきたくさんのピカピカの若者が、毎朝出勤している姿をよく見かけます。 平成26年4月16日、私もマルタ株式会社のピカピカの1年生として初 […]
2019年4月15日
暖かくなり、身体を動かしやすい時期になりました。 身体の中から動きたいな~と感じている方も多いのではないでしょうか? 人間も生き物です。春になると、もぞもぞと動きたくなるのでしょう。 ふと、マルタの運動は、タ○タの食堂の […]
2019年4月12日
人間の体内水分量はだいたい60%です。しかし、高齢になっていくにつれて徐々に減っていき50~55%になると言われています。高齢者は若年者より体内水分量が少ないばかりではなく、喉の渇きに対して鈍感になりやすいです。また、ト […]
2019年4月11日
それは突然現れた。灯台下暗しというが、足元どころかまぶたに突然イボが現れた。桜の花は硬く小さなつぼみが暖かくなるにつれ徐々に徐々に大きくなっていき、そして開花を迎える。それはまぶたの下で生まれ、人知れず本人も知らず、徐々 […]
2019年4月10日
表題から見ますと何だろうと思うかもしれませんが大したことでは有りません。 私は本が好きで良く買い込んでベッドのサイドテーブル上とか机の上は本の山です。 中学時代は宇宙冒険の小説が好きでした。まだスターウォーズなど無い時代 […]
2019年4月9日
昨日の雨で桜がだいぶ散ってしまいましたね。 皆さまお花見は行かれましたか? 小机城址にお花見にいかれたという方がいっらしゃいました。 私は自転車をこぎお花見しながらの通勤です。 まだまだ、寒暖差が激しいので体調に気をつけ […]
2019年4月8日
機能訓練指導員の加藤です。今日は日々機能訓練で気になった点を書かせて頂きます。 それは足首の動きが固い方が多い事です。足首の関節は距腿関節といって主に屈曲・伸展をしています。 この関節の動きが固くなると、つま先が上手く上 […]
2019年4月5日
昨日までの寒さが嘘のように暖かい日となりました。入学式の所も多いようで親子で歩かれている姿も見られました。 午後からは風も強くなってしまい夜桜を見に行かれる方は少し残念でしょうか・・・。 本日の利用者様は元気があり沢山笑 […]